今日の作品制作のテーマは、リボン・クリップ・ボタン・・・などなどスクラップブッキングには欠かせない、彩の小物たちをいろいろと使ってみましょう!です☆

テーブルの上には色とりどりの可愛らしい紙や、スクラップブッキングならではの道具・ペンなどが所狭しと広げられています。
それでは、完成作品をご覧下さい。
 こちらの方は、海外旅行の思い出をテーマに作られました。上下の紙の境目をリボンで区切ってタイトルの部分にも同じリボンを施してアクセントをつけています。白いお花は「エーデルワイスみたい!」と先生も生徒さんもお気に入りでした☆花芯にはボタンを使っています。スイスの美しい写真を活かしてとても透明感のあるさわやかな作品だなーと感じました。
 こちらの方は、お子さんのプール遊びの思い出がテーマのようです。こちらもリボンがポイントで、コメント記入部分をかわいい渦巻き型のクリップで留めています。しずく型になっているのがまたかわいいです☆「MIZUASOBI(みずあそび)」とタイトル文字を切って貼り付けています。細かい作業ですね。
作品が完成する度に思い出がひとつずつ増えていくようで、みなさんの作品を見せて頂いて、優しさや、愛情や、HAPPYをたくさん感じさせてもらって、毎回とてもあったか~い気持ちになります。ありがとうございます。
来月は10月9日(火)10:00~で、パンチ(型抜き)を使った作品作りがテーマだそうです。 みなさんも是非、「あったか~い」気持ちを体験しにいらっしゃいませんか! お待ちしております♪
スポンサーサイト
|